分析の違い!! | お金学院 とも子の”お金”教室

お金学院 とも子の”お金”教室

誰も教えてくれない!「お金の読み書き能力」

こんにちは(^o^)丿

今日の記念日は?!

日中平和友好条約調印の日
1978年(昭和53年)のこの日、日本と中国の間で

「平和友好条約」が調印され、10月23日に批准書が

交され、日中の国交正常化が実現した。

発行はこの年の12月23日。

君が代記念日
1893年(明治26年)のこの日、文部省が小学校の

祝祭日の儀式用唱歌として公示。「君が代」は

「古今集」の読み人知らずの和歌にイギリス軍楽隊長

フェントンが曲を作り歌っていたが、メロディと歌詞が

一致していないという理由で宮内庁雅楽課の林広守が

現在の曲を製作した。

国際青少年デー
1999(平成11)年の国連総会で決定。国際デーの一つ。

1999年、リスボンで世界青少年担当閣僚会議が閉幕しました。

航空安全の日,茜雲忌
1985(昭和60)年、日航機123便が群馬県御巣鷹山に墜落し、

520人の犠牲者を出しました。生存者は 4人でした。

金属疲労による圧力隔壁破壊が原因とされています。

遺族らがつくる「8・12連絡会」が編集したメッセージ集の

タイトルから「茜雲忌」とも呼ばれます。

パンの日
パン食普及協議会が1983(昭和58)年3月に制定。
1842(天保13)年 4月12日に伊豆韮山代官の

江川太郎左衛門が軍用携帯食糧として乾パンを

焼いたのが、日本初のパンと言われています。

この日を記念して毎月12日をパンの日としています。

さて、今日は・・・

テクニカル分析と、ファンダメンタル分析の違いを、

もう少し掘り下げて考えたいと思います。

テクニカル分析はマーケットの動きのみを研究しますが、

ファンダメンタル分析は価格に影響を与える原因となる

需給関係が焦点となります。

ファンダメンタリスト(ファンダメンタル分析者)は

価格に影響を与えるファクターをすべて研究しようとする為、

市場価格に影響を与えた理由や原因を知ろうとします。

一方、テクニシャン(テクニカル分析者)は、

市場の動きによって生じる影響のみが知りたいのであって、

その理由や原因を知る必要がないものと考えるのです。

「ファンダメンタリストは市場の動きの原因を研究し、

テクニシャンはその影響を研究する。」と言われる所以です。

たとえば、マーケットでダイナミックな動きが始まる時、

市場が何をしようとしているかをファンダメンタルは

説明してくれません。いざ事が起こった後で、

その理由が分かり、それから行動を起こしたとしても

すでに手遅れとなっているのです。

すなわち、市場価格の動きはファンダメンタルの、

先行指数であるということになる訳です。

既知のファンダメンタルはマーケットに既に織り込まれていて、

価格は未知のファンダメンタルに反応するということです。

テクニカル分析をするという事はファンダメンタル分析をも、

行っているということになる訳です。

逆に価格の動きの研究を含んでない

ファンダメンタル分析だけで

トレードすることは、難しいと言えます!!

予想もしてない事も起こるのが、

この世の中ですよねぇ・・・

「誕生花と花言葉」
今日(08/12) の誕生花
タンジー 婦人の美徳,抵抗
ニチニチソウ(日日草) 友情・楽しい思い出