長男は、年中にあがる直前。

次男は、年少のスタートからはじめたECC。

次男は、はじめるまえから、タッチペンで英語をやってきたこともあって、

発音がとってもよいです。

 

次男も2年目になって、わりと英語がなにをいっているかわかってきたようで、

兄弟でときどき英語で会話してます。

 

Do you like pokemon?

No, I don't.

Do you like ultra man figures?

Yes, I do.

Do you like yellows? 

Yes, I do.

 

こんな会話を夕飯のあたに、小2、年中でやってましたね。

 

おもしろいなあとおもいました。

 

よくかんがえたら、年中でのレベルにでてくる会話文って、

小学1,2年生でもでてくる。

答えるくらいは、年中ではできるけど、

 

「質問できるようになる」ってんがレベルが高いのですよね。

一段階うえ。

 

長男が成長した成果ですね。

 

年中のときは脱走していた長男。いまは、「僕は予習して単語で点がとれる」と自負して

わりと前向きにがんばってます。

 

が、でも、、、、、、

アルファベットがまだまだ、小文字と大文字が怪しいなともおもったけども。。

 

スピーキングできればいいのかな?汗

 

シャドウイングを、先生にそっていうのがいやみたいで、心配されてた。

3年生になると文章の量がおおいから、

はずかしいからって、先生にそって無意識に話さないとどこをよんでるかわからなくなるよって。

 

その点、次男は素直に、踊ったり歌ったりするから、

 

もう曜日をおぼえはじめてる。

「Sunday Monday Tuesday wednesday thursday......」って歌ってます。

 

たぶん、小2長男はおぼえてないとおもう。。。。。

 

次男の刺激を受けて一緒にうたって、おぼえてくれるといいけどね。

 

家の中のライバル