四季花鳥図の小紋で建仁寺の茶会へ | 安くて楽しむ♪キモノ日和り

安くて楽しむ♪キモノ日和り

自分に合った相応の着物ライフを背伸びせずに、
エンジョイ♪しようと思っています。白衿白足袋の正統派。お出かけ着物を楽しんでます。

皆さんこんにちわ!おかんです♪
今日2017/04/05 水曜日は2ヶ月ぶりに建仁寺の月釜に来れました。



今日の着物は、去年の末に黒門市場のさくらで買った一方付けの四季花鳥図の小紋です。豪華でしょ!衝動買いで買いました。お茶会なので、地味にした方がいいのですが、春だし明るい色で華やかなのでこれにしました。大寄せの茶会なのでドレスコードはゆるいです。




なんせ、着たかったんですよ!

裄だしと、幅出しはしました。
牡丹、梅、桜、紅葉、菊、に雉と絢爛豪華で、まるで円山応挙の絵をみているようです。
着丈の中で同じ柄が2回しか繰り返してないのです!大きな柄です。


帯は、京都着物市場で買った長谷川さんの名古屋帯です。



長谷川さんの帯は薄いんですが、シャキッとして軽くてとても結びやすいんです。資金が有れば、もう一本ぐらい欲しいところですが、名古屋帯でこれだけのクオリティの仕事をされるのはここぐらいと違うかなぁ?


今日は2回目のお茶会です。ところがビックリお正客に又なってしまいました。



でも一生懸命だったのが伝わったのか、蒲生のA先生のお正客をお手本にいつも勉強させていただいていたので、トチリは2箇所あったものの皆さんに行き届いて良かったと言って頂きうれしかったです。
こればかりは経験値ですわ〜。

DVDも茶席の会話集も役には立ちません!


この東陽坊保存会ではお蕎麦が点心で頂けます。次客を努めて下さったM先生とお知り合いになって、色々教えて頂きました。


お正客を引き受けたお礼に写真を撮ってくれはりました。良かったわ!
皆さん遠慮深くて押し合いされるので、主催者が困っておられたのを見るに見かねて正客をお引き受けしました。時間も迫って来ますしね!

美味しい!夏は冷たいのになるんです。

こんなに美味しいのに、2月はそば券があるのを忘れてました。あ〜ん!
蕎麦湯を入れて、あ〜美味しいお出汁!

可愛い花が咲いてます!



写真で見る限りは、そんなに派手でもありませんわ!


帰りの途中でこんな姿の


すごいですね!なんでもありですわ!


井澤屋さんがリニューアルオープンしてました。

この後歌舞練場へ行きます。
デハデハ