昨晩届いた、

藤井風くんからのプレゼント、Instagramです。

 

    At your best (You are love)

 

Twitterも、同じくの投稿がありました。

 

    天使が、おる…   (=´∇`=)

 

でも、

この曲を聴くと、少し悲しくなります。

若くして逝った、アリーヤを思うから。

 

      Aaliyah - At Your Best (You Are Love) (Official Video)

 

アリーヤ(本名:Aaliyah Dana Haughton, 1979年1月16日 - 2001年8月25日)。

アメリカ合衆国ニューヨークブルックリン出身の歌手、女優。

「アリーヤ」とはスワヒリ語で「最高の存在」という意味。(Wikipedia)

 

90年代に彗星の如くデビューし、その絶頂期の中、

若干22歳でこの世を去った、Aaliyah(アリーヤ)。

(ビデオ撮影の為訪れていたバハマで、乗っていた小型飛行機が墜落)

 

「At Your Best ( You Are Love )」は、

1994年発表した彼女のデビューアルバム 『Age Ain’t Nothing but a Number』

 (ミリオンセラーに輝いた)から。

ソウル界の大御所アイズレー・ブラザーズの名曲中の名曲をカヴァー、

 シングルカットされました。

この時、アリーヤ15歳。

日本でいえば、中学生の少女が歌いこなすにはほぼ不可能と思われた、

このスーパーメロウなナンバーを、サラっとしかも情感たっぷりに歌い上げる歌唱力…

音楽好きの間では大きな話題になりました。

まだ高校生だった彼女は、

ハイスクールに通う傍らレコーディングやプロモーションをこなしていたにもかかわらず、

学校の成績は常にオールAという非凡ぶりを発揮していたという逸話があります。

 

移籍なども経て、当時、R&Bシーンを席巻していたティンバランドをプロデューサーに迎え、

黄金タッグが誕生。

アリーヤはトップ・アーティストへの階段を一気に駆け上がっていきます。

ヴァージン移籍第1弾となるアルバム『Aaliyah』も大ヒットを記録、

女優としても、映画『ロミオ・マスト・ダイ』で華々しくスクリーン・デビューを果し、

『マトリックス リローデッド』 『マトリックス レボリューションズ』の出演がすでに決定するなど。

まさに順風満帆、さらなる飛躍が期待されていただけに、

その突然の死はレコード会社を始め、全米の音楽関係者、

そして何より世界中の多くのファンに大きな衝撃を与えました。

 

アリーヤが逝った後、交流があったDMXが「I Miss You」をリリース。

アルバム『Aaliyah』に収録予定だったものの、結局収録されなかったこの曲。
大学進学を機に離れ離れになるカップルが描かれていますが、
奇しくも彼女自身のトリビュート・ソングとなってしまいました。

 

 

      DMX - I Miss You (Official Music Video) ft. Faith Evans

 

このMV、冒頭にDMXの台詞があります。(泣きます…)


愛しいアリーヤ
この世からいなくなってしまったなんて
どうしても信じられない
しばらく逢えなくなってしまったって
思えばいいかな

なぜ神が君を召されたのか
考えなくても分かるよ
君は本当に
地上の天使だったから


僕なりに心を込めて
愛してる
恋しいよ

 

("Dearest, sweet Aaliyah. I have trouble accepting the fact that you're gone. 

So I won't. It'll be like we went for awhile without seeing each other.

 But I can understand why God would have wanted you close to him. 

Cause you truly were an angel on earth. 

In my own special way, I love you and miss you.")

このMVに出演した全てのアーティストが
同じ気持ちだったろうと思います。


そうこう(?)していたら。あ。
やっぱり行きついた、この人…によるカヴァー。

 

         At Your Best / Frank Ocean  ( 『Endless』より該当部分を抜粋しました)

               

天才Frank Ocean (フランク・オーシャン)です。(風くん、カヴァー歴あり)

ヴィジュアル・アルバム『Endless』(2016)(すごい作品です…)より。

45分間、殺風景な倉庫のような場を映した映像と共に、

19曲の作品が奏でられています。
そんな『Endless』から、最初の楽曲が、この「 At Your Best (You Are Love) 」。

 

そう、つまり、

1950年代から活動をしていたアイズレー・ブラザーズの「 At Your Best 」を、

若くして亡くなったアリーヤがカバーし、

それをフランクがカバーした、と。繋がっていますね~

こちらはアリーヤとは、又、全然違った雰囲気です。

アンビエント・ゴスペル風…。

 

そうなれば、原曲を。こちらです。

 

     The Isley Brothers - (At Your Best) You Are Love (Official Audio)
 

1976年発表のアイズレー・ブラザーズのオリジナル。

いかに当時15歳、アリーヤの表現力がズバ抜けているか…分かります。

そして、

かつて「アリーヤのような歌手になりたい」と語っていた宇多田ヒカルが

Utadaとして、まさしくそのティンバランドのプロデュースのもと

全米デビューを果たすことになったのは

なにか、不思議な縁があるような気がするとともに、

今でもアリーヤは確かに輝き続けているのだと感じます。

彼女が持っていた才能、与えた影響力、注がれる愛。

種は撒かれ、着実に育っているのでしょう。

 

風くん、何かインスパイアされたのかな。(気づき?)

先日も nujabes(ヌジャベス)を。

彼も交通事故により志半ばで逝去されました。まだ、36歳でした…。

 

 

関連過去記事です。よろしかったらどうぞ。

 

My Inspiration for 「特にない」&「死ぬのがいいわ」

 

 

   「藤井風くんが宇多田ヒカルをカヴァーした」