子どものお片づけ習慣③ | Katasu工房~整理収納で心と時間のリセットを~

Katasu工房~整理収納で心と時間のリセットを~

あなたの生き方に合った住まいのレイアウトを見つけます。あなたの、ご家族の、目指す暮らし方に変えていきましょう。
どこまでもあなたの人生にシンクロして暮らしやすさを追求します。
悩んでいたら、まずご連絡ください!
http://www.katasukoubou.com

お子様に片付けの習慣をつけていくのは、根気が要ります。

楽しくやらないと親子喧嘩になる(^^;;
そして、お互い嫌になるT^T

だから、親御さんは一歩下がって、お子様に主導権を握ってもらいましょう!

お子様が何を残していくのかを面白がって。
最初からキレイに仕上げようとしないで。
よその子を見るくらいの距離感をもってみると案外楽しいかも。

お子様が自分で要るモノと要らないモノを選ぶ。
そして、その収納場所はお子様が使い勝手のいいように決めていく。

作業途中「ん?」
と思うことも多々あるかと思います。

その時は
「この部屋でするのは何が優先?」
「お勉強スペースと遊びスペースを分けない?」
「これはここだと使いやすい?」
等々、問いかけてあげて下さい。

お子様が自分で考えることが大切。

親御さんはサポーターですから(^^)

お子様を引っ張るのではなく、横で併走するか、後ろから少し押してあげる、くらいのスタンスに立って。

お子様が「自分で考えて作る空間を自分で責任を持つ」事が大切です。

すぐ崩れてしまう、そしてそれをお子様自身が「ん?」と思うようになったら大成功ですね!

そこからまたお片づけを繰り返して自分の空間を作っていけばいいのかなと思います。

根気強く楽しく…大人も一緒に学べる事も多いと思います。


ちょっと1人では無理…
という方は、
「お片づけ家庭教師」
をお申込み下さいね。
親御さんとお子様と一緒に、お片づけレクチャーをいたします!
↓↓↓
「お片づけ家庭教師」
http://www.katasukoubou.com/okatadukekateikyousi.html

その他メニュー
↓↓↓
http://s.ameblo.jp/okamari4811/entry-11939793236.html