R5<4年生>サービスマネジメント(板金・塗装)授業 | 岡山自動車大学校のブログ

岡山自動車大学校のブログ

岡自大の日常をつづります!(^^)

こんにちは!事務の毛利ですニコニコ

11月20日から12月4日まで行われました4年生のサービスマネジメント(板金・塗装)の

様子をお伝えしますルンルン

 

その前に…

お待たせしました!3年生 サービスマネジメント授業の作品コンテストの結果発表です乙女のトキメキ

全校生徒投票の結果、優秀作品は…こちらの2作品!!

『エントリーNO.11:鯉』

『エントリーNO.3:歌舞伎』

どちらも細部まで作りこまれた素晴らしい作品でした拍手

 

 

それでは、本題に戻ります!

 

4年生は、昨年同様2班に分かれ作業をしていきます車

これらの作品、念を押しておきますが、ラッピングやカッティングシートではなく

手作業による本物の塗装です!

 

今年は『MR-S』と『コペン』が卒業作品となりますので、乞うご期待~ラブラブ

 

まずは、『MR-S』の様子から音符

この車両がどんな風に変わるのか楽しみですねキラキラ

 

①部品の取り外し …… まずはミラー、ボンネット、バンパーなど塗装する部品を外します。

 

②足付け作業&塗装準備 …… 外した部品から、水研ぎをしていきます。

               足付け作業が出来たら、下地塗装の為の準備をします。

 

 

 

③下地処理 …… 足付け作業が終了したら、下地を薄く塗ります。

         ②、③の処理は塗装を美しく仕上げる為の基本。しっかり作業しましょう!

 

 

 

④ベース色塗装 …… ベース色を塗ります。塗料の配合も自分たちで配合データを

           基に作ります🎵

           データ通りに調色しても、見本色と色味が違うことがあるので、

           塗装前に試し塗りは必須!薄い色から順番に塗っていきます。

  

 

 

⑤デザインマスキング …… デザインをマスキングをします。しっかりマスキングしないと

              塗装時に色が入り込むので、要注意です!

              プロジェクタを使用したり工夫をしながら作業していきます。

 

デザインの位置決めをしてます

 

⑥デザイン塗装 …… マスキングが出来たら塗装です。脱脂も忘れずに!!

                              ⑤と⑥を繰り返してデザインを作りこんでいきます。 

 

⑦サイドデザイン塗装 …… こちらのチームはエアブラシを使ってデザインの塗装に挑戦!

              腕の見せ所ですね筋肉

 

 

⑧クリア塗装&組み付け&磨き …… いよいよ最終工程!塗装が全て完了したら、

                                                   仕上げ作業&組み付けをします。

 

 

次に、『コペン』の様子です

こちらは、昨年度4年生の作品。

体験入学やポスターなど、いろいろな場面で活躍してくれました!

この塗装をはがし、現4年生が考えたオリジナル・コペンに生まれ変わります乙女のトキメキ

 

①部品の取り外し …… ドア等を取り外していきます。窓ガラスも外します。

 

 

全部外すと、こんな感じになりましたびっくり

 

②旧塗装研磨 …… 外した部品から、下地が見えるまで研磨していきます。

          しっかりと色を落とさないといけないので、なかなか大変な作業です。

 

③下地処理&デザイン …… 研磨ができたら、下地を塗っていきます。

 

④デザインマスキング …… 下地処理ができたパーツを一度組み付けて、バランスを見ながら

              デザインの位置を決め、マスキング作業を行います。

              マスキングは簡単そうに見えますが、すこしでも隙間があると

                                       塗装が侵入して失敗してしまうので、入念に行います!!

                            

デザインの配置を考えてるとこです

徐々にマスキングが施されていきます。

 

デザインの位置が決まったら、ベース色も塗っていきます。

こだわりの部分を少しだけお見せしますラブラブ

 

⑤デザイン塗装 …… マスキングが出来たら塗装です。脱脂も忘れずに!!

                              こちらのチームはデザイン部分に沢山の色を使用するみたいですよキョロキョロ

 

どの色から塗装していくか打ち合わせ中カラーパレット

一色ずつ丁寧に塗っています。どんどんデザインが出来上がってきます気づき

 

⑥クリア塗装&組み付け …… いよいよ最終工程!塗装が完了したら、組み付けて完成!!

               ここではお見せできないですが、ドアノブや給油口等にも

               デザインがしてあるので、見つけてみてください目           

 

星4年生28名星

お疲れさまでした!

2チームとも、非常に素晴らしい作品が出来上がりました飛び出すハート

完成品は年明けにお披露目しますので、公開までしばらくお待ちくださいニコニコ

お楽しみに~バイバイ