圧迫骨折 | 山陽小野田市の岡井家整骨院ブログ

山陽小野田市の岡井家整骨院ブログ

腰痛・ヘルニア・脊柱管狭窄症・変形性関節症などは、骨や軟骨が原因だと云われていますが、本当の原因は筋肉の硬直だということが分かりました。
岡井家整骨院で実施している特殊手技療法は、筋肉の緊張を緩和し、骨を正常な位置に矯正し痛みを治すことができます。

70代女性


症状経過:1か月前にベットから転落して仙骨(腰の下の部分)が痛くなり動けなくなる。その後、背中も痛み出す。病院で圧迫骨折と診断される。痛みが全く取れない。


治療:緩消法を15分。少し筋肉が軟らかくなり、痛みが軽減した。


当初痛みがあったのが仙骨周囲であり、病院で圧迫骨折と診断された場所ではない。

骨折して痛いのではなく、筋肉を損傷した痛みだということが分かります。

(骨には神経が通っていないので、痛みを感じることがでません。圧迫骨折した周辺の筋肉や靭帯が損傷し痛みを感じます。)