子ども時代、
『心』はあるとは思ってたけど、
大事だとは知らなかった。
あの頃、
心や自分の気持ちが大事だと知っていたら、
もっと自分を大切にできた気がする。
もっと自分を大切にしてきた気がする。
勉強をしていい成績をとること、
人に迷惑をかけないこと、
人を優先すること、
友達と仲良くすること。
早寝早起きの規則正しい生活をすること、
好き嫌いをしないこと、
挨拶をちゃんとすること、
お行儀よくすること。
目に見えることが大事だと教えられてきた。
目に見えることばかりに気をとられていた。
優等生になろうとして、
優等生で居続けて、
なんでも大丈夫なふりをしてきた。
幼い私は、
『心』が大事だと知らなかった。
自分の気持ちが大事だと知らなかった。
星の王子さまは何回も読んでたのに、気が付かなかった。
【いちばんたいせつなことは、目に見えない】
今ならそうたと思えるのにな。
今からでも心と気持ちを大事に大切にしていこう。
自分自身を大切にすること。
それが最高の心の安定剤です。