感情のこと①の続きです。
▫️▫️▫️▫️▫️▫️
色んな気持ちの表現方法はありますが、
感情は大きく分け、
【喜び】【悲しみ】【怒り】【怖い】
の4種類です。
どの感情も私達にとって、無くてはならないものなのです。
先ずは【喜び】。
【喜び】の感情は、説明しなくても、
良く解ると思います。
嬉しいなー
楽しいなー
美味しいなー
とか、
ワクワクする
ドキドキする
ヤッター
とか
充実感
達成感。
喜びを感じる時間が増えることが、
幸せに繋がっていきます。
人生の中で、沢山の【喜び】を感じることができると、
毎日が、嬉しい事や楽しい事で溢れていきますよね。
感じる事が苦手だったり、
そもそも、あんまり感情がピンとこないという方は、
この【喜び】の感情も感じにくかったりします。
私も、
感情を感じる ようになって、
嬉しいー
楽しいー
ワクワク
ヤッター
の時間が増えたと思います。
一般的にネガティブと言われている、
【悲しみ】や、【怒り】や、【怖い】の
感情や気持ちとも上手く付き合えるようになると、
【喜び】も、もっともっと感じるようになるんです。
感情を感じるという事は、
子供っぽくなることでも、
相手を攻撃することでもなく、
人生が彩り豊かになるという事です。
岡井ますみ
🍁カウンセリングお申し込みはこちら⬇️🍁