セラピストプロフィール | 心理カウンセラー 岡井ますみ

心理カウンセラー 岡井ますみ

心の内側を見つめることで、夫婦や親子、家族関係全体を豊かで愛情溢れるものにしていく心理セラピー・カウンセリングをを提供しています

最愛の前の夫が急死した時、
どうやって生きていくのか、わからない程のどん底を経験しました。
もちろん、家族や友人は沢山助けてくれました。
でも、本当の気持ちは言えなかった。
心配かけてしまうから。

ご縁あって知り合った、キリスト教会の牧師先生に、いつも話を聞いてもらっていました。

でも、子供が大きくなるにつれ、日曜日もいろいろな行事や長男の野球に時間がとられ、
足が遠のいていきました。

もしも、あの時、信頼できるカウンセラーやセラピストと出会っていたら、
どんなに助けられたでしょう。

そんな思いから今、心理カウンセラーをやっています。

今の夫とも、再婚同志。
私には3人の子供。
ここに至るまでは相当な苦労もありました。


心理セラピーに出会い、一つづつ解決していくと、
驚くほど、心が軽やかに、そして幸せになっていきました。

過去の辛い経験さえも、変わっていくのです。

人はみんな幸せになるよう、DNAに書き込まれて生まれてきています。

大丈夫です!
諦めなければ、幸せな人生にシフトチェンジできるのです。

私はそれをお手伝いさせていただきます。

生きていると、生きているから、

悩みや苦悩は訪れます。

でも私たちはそれを乗り越える力があります。

そして、誰かに助けてもらいましょう。
みなさんが、心しなやかに、心軽やかに、自分らしい人生をおくれますように!

=============================================

1963年8月1日
東京都練馬区にて3人姉妹の真ん中っこで生まれる

東京都練馬区~東京都狛江市で育つ

高校入学の時、父の転勤で大阪府堺市に引っ越し

以来、35年間 堺に在住

大阪府立泉陽高等学校卒業
帝塚山短期大学卒業
富士通株式会社 入社

1988年 高校の同級生だった、前の夫と結婚
      夫の両親、祖母と同居
      会社は退職し、専業主婦に

1989年 長女誕生
1991年 次女誕生
1993年 長男誕生

1995年 公務員だった夫が急死

      同居していた夫の実家を離れ、子供3人との生活が始まる

1997年 母が急性白血病で亡くなる

1997年 前職の会社に就職
      ここで、今の夫と知り合う
      ここからしばらくは、夫はただの上司


2004年 今の夫と同居開始 事実婚状態

2009年 乳がんになり手術
      現在もホルモン治療中

2010年 父が前立腺がんの為亡くなる

2012年 今の夫と入籍

2013年 夫が独立 起業

2016年 前職を退職して夫の仕事を手伝う

一度は諦めた、心理カウンセラーになるべく、再び勉強を始める

2017年1月  プロセラピスト養成講座修了

2018年3月  社団法人メンタルヘルス協会認定心理カウンセラー養成講座修了

2019年10月 放送大学教養学部心理と教育コース編入

2021年9月  公認心理師合格

     より良いカウンセラーを目指して、今なお、勉強中


          心理カウンセラー♡岡井ますみ

 

メンタルヘルス協会 心理カウンセラー養成上級講座修了

公認心理師

 

子ども食堂実行委員 地域の子どもやお母さんたちへの支援 学習支援
保護司