ども、蚊取り線香の香りが好きな岡田達也です。

 

 

 

 

 

先日

 

銭湯の中で聞いた会話を日記に書いた。

 

 

 

 *

 

 

今朝もその銭湯に行ってきた。

 

 

午前7時に着いた。

 

男湯は超満員だった。

 

 

あっ、

 

また、いた。

 

ガッキーが好きな坊主頭(推定60歳前後。以降坊主1)が。

 

 

そして、

 

今日のおしゃべりの相手は

 

先日の短髪ではなく

 

同じく坊主頭(推定70歳前後。以降坊主2)の痩せたおじさんだった。

 

 

坊主1 今日は満員ですなぁ

 

坊主2 さ~いな、ええことです

 

坊主1 これもコロナが落ち着いてきた影響でしょうや!

 

坊主2 さ~、さ~

 

坊主1 経済が動き出しとる証拠ですわ

 

坊主2 さ~、さ~

 

私  (……そうなのか?)

 

坊主1 経済と言えば、

 

坊主2 なんですか?

 

坊主1 昨日、夕方からこれに行っとったですけどな(といいつつ、パチンコのハンドルを回す手つき)

 

坊主2 あぁ、日本の経済を回しとりますな!

 

坊主1 そうですよ! 回しとりますよ!

 

坊主2 で、どうでした?

 

坊主1 いやいやいや、さっぱりですわ!

 

坊主2 やっぱり

 

坊主1 今はお店が出しませんけなぁ!

 

坊主2 でしょう? だけぇ私は最近行かんですが

 

坊主1 お店が出さんけぇ、客が離れる。客がおらんけぇ、お店が絞る。これは完全な悪循環ですがな

 

坊主2 やっぱり客がおりませんか?

 

坊主1 ガラガラでしたよ

 

坊主2 昔はあんなによ~け人がおったのにねぇ

 

坊主1 もう勝てれんけぇ、やらん方がええです!

 

坊主2 ですなぁ

 

坊主1 でもねーー

 

坊主2 ?

 

坊主1 これから暑くなるでしょう? 家におったら電気代がかかりますが

 

坊主2 電気代も上がりましたしなぁ

 

坊主1 だけぇ、涼むためにパチンコ屋くですが

 

坊主2 なるほどなぁ

 

坊主1 これで家の電気代をだいぶ節約できますけなぁ

 

坊主2 かしこいですな

 

坊主1 だけどねーー

 

坊主2 ?

 

坊主1 ただ涼んどりゃええのにね、なんでかなぁ、打っちゃうです

 

坊主2 打ってしまいますか?

 

坊主1 えぇ、打っちゃいます。で、ひと月分の電気代くらい負けるんです

 

坊主2 あぁ

 

坊主1 自分自身に問うですが。「おまえは何しにここに来ただいや?」って

 

坊主2 あぁ

 

坊主1 人の心は弱いもんです

 

私  (……だいじょうぶ。私の父も同類ですから)

 

坊主2 いやいや、それが人間です

 

坊主1 そうですか?

 

坊主2 それに、「俺が日本の経済を回しとるんだ!」と思えば、ひと月分の電気代くらい屁みたいなもんです

 

私  (……それは絶対にちがうぞ)

 

坊主1 そうですな!

 

私  (……同意するんだ)

 

坊主2 そうです、そうです!

 

坊主1 じゃ、今日も行ってきますわ!

 

坊主2 がんばって!

 

坊主1 私が打たんとコロナからの回復も進まんでしょうし

 

私  (……すみません、おっしゃってることがよくわかりません)

 

坊主2 そのとおり

 

私  (……わかるんだ)

 

坊主1 じゃ、お先です!

 

 

 *

 

 

細かいことはさておき

 

どうやらこの常連さんが日本の経済を回していることだけはわかった。

 

きっとこの先も

 

このお客さんとはちょくちょく合うだろう。

 

 

前回は芸能界の裏側を

 

今回は日本経済の原点を

 

さて、

 

次回は何を教えてくれるのか?

 

楽しみでしょうがない。

 

 

 

 

 

では、また。

 

 

 

追伸

 

このあと11時からスタートです!