宮崎正弘の国際ニュース・早読み <<中国冶金工場から赤褐色の毒性液体が流れだした | Hideoutのブログ

Hideoutのブログ

ブログの説明を入力します。

 四月に古稀を迎える爺ののブログです。

 日本を取り戻したい……そんな事をエントリーしたい。

 覚醒したら、こんな見方になるのかなと言うものに。


 やれやれと言ったところか。馬鹿だなぁ肌の色が濃い連中は。思いっきりの差別発言してみたぞ!

宮崎正弘メルマ http://melma.com/backnumber_45206_6872409/
✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️

「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
令和元年(2019)10月25日(金曜日)
         通巻第6249号  
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

中国冶金工場から赤褐色の毒性液体がビルマルク海に流れだした
 パプアニューギニア政府、操業停止、工場閉鎖を命令
****************************************

 パプアニューギニアの首都はポートモレスビーである。パプアは巨大な島だが、その東半分がパプアニューギニア。西半分はインドネシア領で、ポートモレスビーは南側に位置する。ビスマルク海は北側、ちょうど首都の反対側にある。

 八月に赤褐色の毒性廃液が、ビスマルク海に流れ出した。汚泥、海は赤く染まって、漁業に悪影響が出た。このため10月24日に漁業庁は工場があるキナ・ラムの中国企業に閉鎖を命じた。
 『パプアニューギニア・ポスト・クーリエ』(10月25日)が報じた。
https://postcourier.com.pg/nfa-says-madang-seas-still-unsafe/

 海岸沿いの宏大な敷地に中国国有企業の「中国冶金科工」工場があり、ここではニッケルの精錬を行っている。電池用である。
同集団は巨大コングロマリットであり、高層ビル、五輪施設、近代交通網、浄水場建設などに進出し、世界各地で鉱山開発も進めてきた。パプアニューギニアのニッケル精錬工場は、その一つに過ぎないが、公害対策に手抜かりがあり、また危機管理がなっていなかったため、不祥事を引き起こした。

パプアニューギニアは昨秋APECの開催国だったが、国際会議場を中国に建設して貰い、まるまる寄付された。習近平一行は、ポートモレスビー最高のスタンレーホテルを借り切って宿泊し、当該ホテル入り口に朱色の中華門を立てた。

こうした経緯があってAPECは西側の『借金の罠』論を受け付けず、南シナ海問題も棚上げ、共同声明さえだせないほど紛糾した。
 
一年後、親中派のパプアニューギニア政府の風向きが変わった。『借金の罠』に陥ったことに気がついたのだ。

10月17日から二日間、パプアニューギニアのイアン・リー・スタンリー財務大臣はワシントンを訪問し、IMF・世銀幹部と会談を重ねた。
世銀は、「貸し出しは低利、長期、なぜ貴国はもっと国際機関を利用しないで、(中国などの)プライベートバンクに依存したのか」と厳しく問われたという。

中国のシルクロード関連で、パプアニューギニアのインフラ事業は継続できるかどうか危機的状況にあると財務大臣は帰国後に会見し、予算ではカバーできないほどの金額であると訴えた。
同財務大臣は、今後ADB(アジア開発銀行)と懇談するためにマニラに向かうとした。

 こうした一連の動きから水面下に起きていることが推察できる。つまり返済が無理と判明し、中国の借金の罠から這い上がるためにIMF・世銀とADBに泣きついている構図が浮かんでくる。パキスタンと同様な状況であり、シルクロードのプロジェクトが蹉跌している実態を示唆している。

   □△○み△□△○や△△○ざ◎△□○き□△□ 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  樋泉克夫のコラム 樋泉克夫のコラム 樋泉克夫のコラム 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  ♪
樋泉克夫のコラム
@@@@@@@@

【知道中国 1975回】          
 ――「臺灣の事、思ひ來れば、感慨無量・・・」――田川(12)
田川大吉郎『臺灣訪問の記』(白揚社 大正14年)

        △
 日本の台湾統治は、日本のためであるべきではない。飽くまでも「臺灣の人民をして今世紀の世界的文明に同化し得べき素質を備へしめ」る道を歩めよとは、独立か大陸との統一か、現状維持か、あるいは飽くまでも台湾人の台湾を目指すべきかで揺れ続ける現在の台湾でも十分に検討に値する議論だろう。

 殖民地の歴史を振り返って見ると、宗主国としての西欧列強は自らが至高と抱いていた諸々の価値を殖民地に根付かせようとしたことはなかった。
宗主国のために資源の収奪に励みこそすれ、支配下に置いた「現地人」に対し自由、平等、民主主義、企業家精神や法治国家などといった近代社会の基本理念を植え付けることなど断固として拒否した。そればかりか、こういった考えを現地人が求めようとするなら、容赦なく徹底して弾圧を加えたはずだ。

 だが田川はそうではない。
「臺灣の人民をして今世紀の世界的文明に同化し得べき素質を備へしめ」ようというのだから、西欧列強による殖民地統治の「常識」に全く反している。「今世紀の世界的文明同化し得べき素質を備へしめ」ようというのだから、西洋列強の基準に照らすなら殖民地経営などと呼べるものではない。敢えて言うなら後進民族・地域の「人助け」であり“国助け”ではなろうか。

 ここで思うのだが、台湾と同じような立場にあった朝鮮半島に対し、はたして台湾統治に対する田川のような構想の持主がいたのか、という問題だ。かりに田川に比肩するような眼差しが朝鮮半島を注視していたら、あるいは・・・とは思うが、相手は『恨(ハン)半島』の『恨(ハン)民族』だから、望むべくもないことだろう。

 閑話休題。
 台湾統治の際して先ず心掛けるべきは「臺灣の人心を安堵せしむること」であり、「其要旨は、一、生命安固、二、財産(例へば土人の所有する山林田園の類)の安固を期することに外ならない」。そのためには「島民の信任する官吏を擧げて事に當らしむる」を第一とすべきだ。

  そのためには「島民の任用」することで、「臺灣人をして、日本人が厚く臺灣人を信頼することを知らしむる」ことができる。
「政治上に言語不通の憾みなく、隨つて政令壅塞の恨みもなかるべし」。日本統治の本然の姿を理解すれば「今日までの如く譯が解らずに、只管に恐懼し、疑心暗鬼、危惧を増したるの憂もなくなり」、日本に対する理解を深めることで「(日本統治の方が)從前の支那の政治よりも進善せる事實と道理が解り」、日本を通じて「文明の大勢に逆行したる舊來の迷夢を一掃し」、「今世紀の世界的文明」に向かって邁進できる。

 であればこそ「臺灣の官吏に臺灣の島民を任用するは、臺灣總督府」にとっての「緊急の務め」といえる。
だが、(1)すでに総督府は、殊に末端各町村の担当者には島民を十分に任用している。(2)これ以上採用しようとしても「採用に足る學識あり、才幹ある、聲望ある人士」が少ない。(3)「異日黨衆相結びて不軌を圖り、却て日本に累」を及ぼさないか――などを理由に難色を示す向きがある。

 これに対し田川は、(1)台湾では民族構成は複雑であり、それに伴って多種多様な言語が通用している。日本の統治の意図を周知徹底し、日々の行政を円滑に進めるためには、やはりマンパワーの不足は否めない。だから総督府は「其度量を開き、一定の方針を確立」すべきだ。(2)「土人の政は、外人の政に優れり」と言う。やはり台湾人採用を原則にして、不足分を「日本人を以てするの方針を執らんことを望」む――と説く。
《QED》
           □○△○□△○△□  
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  ☆⌒☆⌒☆⌒☆⌒☆⌒☆⌒☆⌒☆⌒☆⌒☆⌒☆⌒☆⌒☆⌒☆⌒☆⌒☆ 
  読者の声  どくしゃのこえ READERS‘ OPINIONS 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   ♪
(読者の声1)報道に拠れば、英国のロンドン近郊でトラックから、なんと39人の遺体が見つかるという痛ましい事件が起こりました。警察発表では遺体の38人が成人、1人が10代。「遺体の身元の特定には時間がかかるだろう」としています。
25日早朝になって「遺体はすべて中国人」と発表されました。
この貨物トラックはコンテナ型で、ベルギーのブルージュ港から英東部パーフリート港に輸送されたまでのルートが判明しましたが、謎は、当該トラックは2017年にアイルランド企業がブルガリアでなされたが、ブルガリアに入国歴がなかったこと。
EUの移動の自由を逆手にとってマフィアが密入国シンジケートをつくり、大々的な人の密輸が行われているということで、ギリシアのピレウス港は中国企業が管理して以来、この種の、闇から闇への行為が行われていると聞いていますが、具体的なことがあればお聴かせ下さい。
(DG生、品川)

(宮崎正弘のコメント)すぐに思い出したのは、2000年6月に、英国の南東部ドーバーで、中国人移民58人がトラック内で遺体となっていた事件が発覚しました。 
犠牲者は全員が福建省の村からやってきた不法移民でした。
そこで小生、福建省の福州へ飛んで、当該の長楽をいう村を訪ねたことがあります。驚いたのは、村には老人と子どもしかいない。労働者をもとめて働き手は都会へ出たためです。この現象は過去二十年ほど、中国農村の普遍的な状況ですが、とくに長楽村は惨状でした。
海に近い廃屋に「密航をやめよう」という大きな看板があって、嗚呼、これが実態なのか、とくに福建省は日本への密航斡旋で悪名高き場所でしたが、労働条件に引かれて英国へも飛躍を夢見た人も多かったのでしょうね。

   ♪
(読者の声2)「大統領選挙まで1年 ―アメリカよ、どこへ行く!」
 アメリカの大統領選挙まで1年となりました。トランプ大統領は再選されるでしょうか?何れにしても2020年以降のアメリカは、どのような方向に動いて行くでしょうか?その日本への影響は?元時事通信ワシントン支局長の米国政治学者で今は外交評論家でもあられる田久保先生に解説して頂きます。貴重な機会ですので多くの方々のご参加を待ち申し上げております。
        記
【日 時】 令和元年11月26日(火曜日)午後6時〜8時 (受付5時30分)
【会 場】 憲政記念館・第2会議室 (千代田区永田町1-1-1/国会正面向側)
【講 師】 田久保忠衛
「大統領選挙まで1年 ―アメリカよ、どこへ行く!」
【参加費】 2000円
【要予約】以下の申込フォームから必ず事前にお申込みください。
https://ozakiyukio.jp/information/2019.html#1017
【主 催】グローバル・イッシューズ総合研究所 

   ♪
(読者の声3)とびっきりの講演会のお知らせ
?演題 「理由なき熱狂と米中対立から将来を考察する」
?講師 元国際協力銀行総裁・公益財団法人国際通貨研究所理事長 渡辺 博史 先生
?日時 令和元年11月20日(水)PM6:00〜
?定員 先着90名(要予約)
?会場 神奈川県民サポートセンター3F 304号会議室(JR横浜駅西口徒歩3分ヨドバシカメラ裏手)
?問い合わせ先 045-263-0055

   ♪
(読者の声4)ジェーソン・モーガン先生講演会のお知らせです。
米中韓3ケ国に共通して言えるのは傲慢で自己中心なところです。日本人は反面教師として見ればよいのに、第二次大戦敗戦後、外国人に対してものを言うことが苦手になりました。だから彼らは増長するのです。
日本人は八百万の神々を昔から自然のうちに信仰し、平和を愛好する民族です。周りを海に囲まれ、外敵の侵入が難しかったこともあります。それでも、700年近くも武家政権が続き、“武士道”に基づく人倫の道に平民も生き方を合わせてきました。だから日本人の結束力は強く、チームプレイを得意とします。
自己の強みをもっと認識して、世界に日本のやり方や考え方を広めるべきです。
              記
とき   11月30日(土)18時30分〜20時30分(開場:18時15分 )
ところ  文京シビックセンター内 障害者会館会議室 AB(3 階)
講師   ジェーソン・モーガン(麗澤大学外国語学部准教授)『アメリカン・バカデミズム 「反日」の本丸アメリカを撃て!』(育鵬社)。『日本国憲法は日本人の恥である』(悟空出版)などがある。
演題   「米中韓は日本を見習いなさい  〜日本人はもっと自国に自信を」
参加費  一般事前申込: 1,500円(学生事前申込:1,000円)
     当日申込:2,000円
     講演会と懇親会両方の方は5,000円(当日申込6,000円)
なお、当日は混雑が予想される為、事前申込の無い方の入場は講演 5 分前とさせて頂きます
11 月 28日 21 時までに下記 【こくちーず】からお申し込みください(当日受付も可)
https://kokucheese.com/event/index/581232/
主催   「士気の集い」 https://blog.goo.ne.jp/morale_meeting

    ◎◎◎◎◎  ◎◎◎◎◎  
✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️

 余り説得力が無いけど、過去から省みる限り現代支那人は欧州の「ロマ」つまりジプシーなんだよね。そこらじゅうをウロチョロ、ウロチョロしてた連中なんだよな。支那大陸は広大だから、多少まともな連中は南に逃げたけど、多くが大陸に。北からは常に騎馬民族が侵入し、大陸内を好き勝手に支配しつくした結果が現在の支那なんだと思うんだよね、僕は。

 だから常に嘘しか言わない。誠実って美味しいの、が彼等の本音。そう思えば、納得できないかな、彼等の言動を。