第5戦の巨人戦から、

そのまま、ドラサンズ(D=中日ドラゴンズ戦)へ。
先発は、“リリーフ”の鈴木。

中日はこの前年(88年)の優勝チーム。
(彦野、立浪、ジョージ、落合、大豊、宇野が並ぶ)打線は強力。

この中日に勝てば、“セ・リーグ”制覇だ。
(このゲームでは13球団のジャパンリーグだが…)

こちらには『先攻びいき』がある。

中日先発は小野(おによ)。
小野和幸。
あまり印象が薄いな。しかし、投手の“1番上”というこたはエース格?
そんな良い投手だったかな?
ロッテに移籍しなかったか?
こちらは、もちろん鈴木を先発起用。
彦野、立浪、ジョージをあっさり三振





そして2回、怖い4番落合と対戦。
クロスファイヤーで三振!
鈴木、絶好調






3回、中日は“ベテラン”小松(2番手投手)が登板。

小松、球速落ちたなぁ。
1番ピノがヒット!
俊足を活かし、3塁を狙うが…、
ダメでした💦
行けると思ったのにな。でもベテランになった小松は打ち崩せそう?
だが、2番チャップが…、

小松の甘いストレートをライトスタンドに放り込んだ!

先制! (1-0)