ファミスタ(89) #161 大仁田…。(“邪道”発見) | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)



2番チャップのソロホームランで先制!


5回、中日は3番手として杉本を出してきた。
追加点が欲しいな。

ここで連続ヒット!


ノーアウト、ランナー1、2塁。

さらに、


ピノの犠打で2、3塁の大チャンス!
次は、先程の打席、ホームランのチャップだが…、


ここは代打。
もちろん、大谷だ…。

…ん?
大谷じゃない!?

…おおにた(大仁田)だ!


名前、打ち間違えている!
跨ぐなよ、跨ぐな、入るなよ(@長州)

先程の巨人戦を振り返ったら?




大仁田だ💦 
気が付かなかった…。

ちなみに俺はプロレスオタクだが、“邪道”大仁田はあまり好きではない。(一時はFMW)などを観ていたが。

…好きではないが、大仁田が語った『嫌いというのも、コミュニケーションの一つ』はその通りだと思う。

そして、今回エディットに頼っている俺も邪道か?


…今頃、気が付いた💦
連戦(G→D)だから、大仁田のまま来てしまった😅

で、この打席は?


犠打で1点追加…。
…ショボい💦

だが、巨人戦から違和感はこれか?
(皆さん、分かったかな?)

1アウトで、さらにランナー1、3塁で3番アポロン。


…ダブルプレーでチェンジ💧

バカ💢

だが、この後の4番パックがヒットを放ち、


3点目!


中日は4番手として西本を出してきた。
“元巨人”の西本聖か?
確か、この頃に中日へ移籍していたな。


ここで、また“大仁田”…。

三振…。
“大仁田”と分かって、なんだか気持ちが“変わった”?


3点リードで、8回へ。


中日リリーフ山本。


アポロン、パックの連続ヒットで、さらに1点追加!


8回、さすがに疲れてきた鈴木から、


スイートにチェンジ、
当然、“逃げ切り”を狙う。