烈火の如く天下を盗れ! #37 四国討伐戦 | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)


…2日間(実質3日)、風邪で動けませんでした💧💧💧
久しぶりにキツい風邪を引いた。40過ぎて風邪ひくと身体に響くな。
ファミコンのコントローラーを握る気力がなかった。

3日目、ようやく体調が回復。

そしてすぐに、『烈火の~』を再開。


中国地方を制圧。

“攻略”はわかっている。


続いて、摂津三好をすぐ倒した。
関西地域へ進攻開始。

ついに近畿圏統一戦か?、と思ったら?


そこに四国長曽我部か攻めてきた💦
本拠地を摂津に移動し、播磨を三好に任せた瞬間に来やがったムキームキームキー
今、一番兵力が少ないところを…。

あっという間に、長曽我部に播磨が獲られた…。


…そして、すぐ摂津から反転し、播磨を奪い返した。
(撮影🎥する暇無し💦)

近畿圏へ進む前に、四国討伐に向かうことにする。
このままにしておくのは危険だ。
四国は既に長曽我部氏が制圧しているので、“四国討伐”ではなく、『長曽我部討伐』だが。

すぐに長曽我部の本拠地、讃岐へ出兵。


長曽我部勢は思っていたより兵力がすくない。
特に鉄砲隊🔫が少ない。
弾丸もゼロ。
この武器への評価が低いのか?

…この長曽我部に限らず、他の大名も鉄砲隊が少ない。
あまり戦力と見てないのか?

俺は鉄砲隊2000兵(MAX)を準備。フル活用だ。
『鉄砲の活用』。これも攻略のポイントかも?

合戦はこちらが圧倒。


粘る長曽我部を倒した!

複数の属国を持つ大名を倒すとどうなる?


四国が一気に手に入った!
領主(属国複数)を倒すと、その属国がまるごと手に入るんだ…。

一発で四国平定だ!