ファミリーボクシング #7 “ラッシュ”(連打)の仕方 | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)


 
遂に開眼目(?)した“スタイル理論”を信じて、ロッキー(5人目)を撃破!


6人目のトム・ラッシュへ。
トムの数値は『ボクシング4競馬1筋肉2』不安不安不安

…微妙だが、同じくラッシュ型? (名前通り?)
だが、低いのは事実。
こちらは『ボクシング9競馬1筋肉0』でラッシュ特化型。連打で沈めてやる!

間合いを詰めて、マッドマン(4人目)、ロッキー(5人目)同様、マットを舐めさせてやるって!(越中)


あっけなくKO負け…。
俺がマットを舐める羽目にもやもやもやもやもやもや

間合いに入ったが、パンチが当たらんガーンガーンガーン
…“同型”には弱い?


まだまだ…。
勝ち方は分かっているんだ。あとは、トムを捉えるのみ。
(今度のトムは“ボクシング4、競馬4、筋肉1”)


間合いを詰めて、ひたすらラッシュ(連打)を狙う。


当たらず、また逆にカウンターを喰らい、…またKO負け💧💧💧

だが、これで諦め無いムキームキームキー

今度のトムは『ボクシング3競馬2ランニング1』の低さ…。
チャンスか?


間合いだ、間合い…。
こちらの間合いに来たら、一気にラッシュでマットに沈めてやるアセアセ


と言いつつ、何故こんなに差がつく…。
どうして?


また、こちらがマットに沈んだ💧💧💧(KO負け)


何度もトムに挑む。
相変わらず、ラッシュ狙いだが?


左ストレート🥊!


KO…。

  
右アッパー🥊!


左ストレート🥊!

トムに良いように殴られまくる💦
ラッシュがかからない💦💦

何故だ?