ギブアップ #釣道・渓流編(99) | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)

ウェットが無くなったので、ドライでフライフィッシングを続行。
(ニンフに戻した方が良いかな?)


釣り進めると、時間は終了1時間前だ。
そこそこアタリがあるドライ。(この、竿のしなり!)


すると、6~7メートル付近で巨大な魚影がヒット。
来たか!?


…たちまち切られる。

ドライは10個もあるから、すぐにキャスト。
今の“ヒキ”は、念願のイワナか?

諦めずにキャスト!


同じ付近で、また巨大魚影が来た!

このゲーム、一度近付いた魚🐟は、釣り上げるor画面切り替えするまで、何度もヒットするのだ。

だから何度でも、挑める。


この魚影はそこそこ大きいが、イワナ?
それとも、またハス?

これが最後のチャンスだ!
必ず、上げたい!ムキームキームキー

…だが、何度も切られて、


ドライ10個、全て取られる。

万事休す…チーンチーンチーン


……タイムアップ。

今日の釣果は、イワナ一匹のみ。(まぐれ?)


この31センチのイワナだけ。

何位だ?

 
6位。

前よりマシか?
やはり、40オーバーで1位。あの最後の大物が上がっていたら…💧💧💧


総合順位は5位に。

なんか、あんまり変わらない感じがする…。

これは…。


ギブアップ…。