皆様 こんばんは!
クラリンドウはアッサム、ヒマラヤ原産のシソ科(旧クマツヅラ科)
クレロデンドルム属の常緑小低木です。基部からよく分枝し株立ち状に
直立しますが、枝の先は垂れ気味になり、高さ2~4mになります。
葉は向かいあって生える対生で、色は濃緑色、光沢があります。
開花期は11~12月頃で花は緑白色です。枝先に垂れ下がる長さ20~35㎝の花房に
まばらに10~20花をつけ、蝶が舞っているかのように見える。
最後迄見て下さったブロ友の皆様には心から感謝申し上げます
皆様 お立ち寄り頂きまして有難う御座いました
あなたに平安が有りますように