以前【腰椎疲労骨折“後”の腰痛と痺れ】でご紹介した
Fujisawaくんご本人が体験談を書いて来てくれましたのでご紹介します。

「けがは悪い事ではなく良い事。」そんな思いに安藤先生はさせてくれます。
次の日、学校が2倍3倍楽しくなります。体にも心にも優しくマッサージをしてくれます。
自分が気になる所や痛む所を先生に伝えて、そこを徹底的に、熱心に治してくれる。
という、整形外科とは違う“痛くない診察”をしてくれます。
安藤先生はたくさんの知識を持っていて、とても会話がはずみます。
だから僕みたいに引っ込み思案な中高生、喋りたくても喋りずらい一般の方でも、
安藤先生の笑顔で、心も癒してくれます。
けがを治すことはもちろん、心も癒してくれます。
「わっ!!」と驚くような事もしてくれるかもしれません。
本当に安藤先生に会えてよかったです。近いうちに恩返しをします!
Fujisawaくん、ありがとう!
なんか読んでてこっちが恥ずかしくなるような、たくさんの褒め言葉(*^人^*)
でも本当に復活できてよかったね!!
まだまだ力はあると思うので、どんどん駆け上がってください。
応援してるよ~!!(`Д´)9
気になる場所。
筋筋膜、腱、靭帯などの軟部組織異常に関しては、
しっかり組織をリリースしてあげるのが必要な場合があります。
当院ではグラストンテクニックで対応可です。
最後に「恩返しをします!」って書いてくれていますが、
先日行われた市の中学1年生大会で優勝!!!
おめでと~~う!!
◇◇※◇◇※◇◇※◇◇※◇◇※◇◇※◇◇※◇◇
グラストンテクニックは、医療系国家資格者、WHO基準カイロプラクター、
海外の大学学位保有のアスレチックトレーナーなど
基礎医学を含む専門知識を有した者だけしか学ぶことができません。
最近グラストンのバッタもんが出てきて、
安く簡単に誰でも学べると大々的に宣伝しているという噂を聞きます。
施術をお受けになられる際は、十分ご注意ください。
施術をお受けになられる際は、十分ご注意ください。
◇◇※◇◇※◇◇※◇◇※◇◇※◇◇※◇◇※◇◇
