『 椎間板ヘルニア 』 が腰痛の元凶だという考え方が、まだまだ蔓延っています。
「 腰が痛いから検査したら、やっぱりヘルニアだった♪ 」 と当たり前のようにヘルニア犯人説を信じている人のなんと多いことか…。
最近はいろんな書籍などでも紹介されているのですが、正しい理解が広まるまでにはまだまだ時間がかかりそうですね。
実は私もこの業界に入る前、腰痛に悩まされており、椎間板ヘルニアの診断を受けていました。
診断を受けたとき 「 あ~、それなら納得! 」 と全く疑うこともなく、腰痛の原因がそれであると信じていました。
しかしカイロプラクティックを学んでいく過程で、様々な矛盾に遭遇することになります。
人間は二足歩行だから腰痛になりやすい。
肥満が腰痛の原因だ。
腰痛は老化現象だ。etc…。
でもある時ふと疑問が湧いたのです。
二足歩行が原因?
肥満が原因?
老化が原因?
あれ?どのケースに該当しても腰痛を持ってない人がいるなぁ…?
さらに言えば、この3つを含めて複数の条件を満たしていても腰痛を感じていない人がいるなぁ…???
なぜ?
そこから始まり、いわゆる治療法にも疑問が湧いてきました。
安静。
鎮痛薬。
ブロック注射。
牽引療法。
手術。
…。
今日は2冊の本をご紹介しておきます。

日本の病院ではほとんど語られることのない腰痛に関する情報が分かりやすく書かれていますので、 『 椎間板ヘルニア = 腰痛の原因説 』 をかたくなに信じている方には、ぜひご一読いただきたいと思います。
個人的には全く関係がないとは思いません。
しかし、全ての元凶であるという理由も見当たりません。
最高の健康と最高のパフォーマンスをあなたに!!…Get Adjusted !!
大分中央カイロプラクティックセンターは、原因にアプローチし、治す力を引き出すお手伝いをしています。
大分中央カイロプラクティックセンターは、原因にアプローチし、治す力を引き出すお手伝いをしています。