今週末は市営競技場で 『 陸上 』 の国体最終選考、宮崎で高校 『 水泳 』 の九州大会。
再来週は中学陸上の県大会。
そんなこんなで、夜は結構忙しくさせていただいております。
今日も最後の子が帰ったのは9時半を過ぎていました。
なにぶん私一人で施術してるので、予約を受けられないことがあるのは、大変申し訳なく思っています。
でもその分、来てくれた時にはしっかり診ていくんで勘弁してね。
さて、うれしいことに、今年度になってからパフォーマンス向上のために来てくれるアスリートが増えています。
もちろん故障者もいますが、カイロプラクティックの特性を少しずつ理解してくれているのかな…。
カイロプラクティックは、ケガや故障の快復にもさまざまな成果を挙げていますが、アスリートにとって最も大切なことは、頭でイメージしたことが体現できるかどうかです。
脳から抹消へ命令を伝達したり、抹消から脳へ情報を集約するのは神経系です。
その神経系の途中に交通を邪魔する何かがあったら、100のものが100伝わらなくなってしまいますので、結果としてパフォーマンスは下がります。
したがって故障の快復はもとより、より高いパフォーマンスを求めるなら、その交通を邪魔する部分にアプローチするカイロプラクティック・アジャストメントは必要不可欠ということになりそうです。
これらは全て、一般の方の健康管理にも通じます。
加えて、当オフィスの特徴であるグラストンテクニック(軟部組織に対するアプローチ)を行えば、よりいっそう劇的な変化を感じていただけるでしょう。
最高の健康と最高のパフォーマンスをあなたに!!
お問い合わせは、大分中央カイロプラクティックセンターまで!!
冒頭にも書きましたとおり、当オフィスは一人で運営していますので、重複して予約をお取りすることはありません。
ご予約は早い者順です。よろしくお願いします。
ご予約は早い者順です。よろしくお願いします。