水泳県選手権 初日 | 大分中央カイロプラクティックセンターのブログ

大分中央カイロプラクティックセンターのブログ

最高の健康と最高のパフォーマンスをあなたに!!
アスリートケア パフォーマンス向上 スポーツ障害 コンディショニング/チューニング 首肩腰膝の痛み
プロから小中高大学生アスリート、市民ランナーなどスポーツ愛好家をがっちりサポート!

今日明日は 『 2012年度(平成24年度)大分県選手権水泳競技大会 兼 第67回国民体育大会水泳競技(競泳)大分県予選会 』 という長い名前の大会が、別府市営青山プールで開催中です。

午前中の施術を終え、大急ぎで駆けつけたのが12時過ぎ。

入口付近でMちゃんを見つけたので、声をかけたところ、な、な、なんと!!

「 13:10までお昼休憩ですよ~♪ 」 って…ш(´Д`)шナンテコッタ…16ジカラヨヤクヲイレテイルノニ。


とりあえずウロウロしながら時間をつぶして、ようやく午後の部。

大分の市営プールでは気づきませんでしたが、青山のプールでは、選手が入場してくるときに 『 燃えるような曲 』 がかかり、選手紹介の前にもファンファーレ的なものが流れと、なかなか雰囲気がいい!!!

観客席でひとり密かにテンション上がっていました。(笑)


イメージ 1

イメージ 2

時間ギリギリでしたが、オフィス利用者さんのレースは無事観ることができました。

初日の結果としては、それぞれベストもしくはベストに近い記録だったように思います。(…のはず)

明日は基本休みなので、朝から応援に行く予定です。


帰ってきてから数名の施術を行っていたら、某選手が今日の練習中に足を痛めたと急遽来院。

なんとなくイヤな感じがしたので、念には念を入れて、整形で検査してもらうことにしました。

大事に至っていませんように。