全剣連オンラインショップで入手, "日本剣道形解説書"と"絵図と写真で見る剣道文化史" | 多趣味なサラリーマン徒然日記

多趣味なサラリーマン徒然日記

第一級アマチュア無線技士、フリラ、剣道(リバ剣)、ポケモン、鬼滅の刃等多趣味な万年サラリーマンの徒然なる雑記帳

いつも、公式書籍等を入手する全剣連オンラインショップで

表記書籍2冊をお願いして先日届きました。

 

 

 

 

* 関連記事をリブログしています。

 

 

・ 日本剣道形解説書は、講習会等で良く使用される

必携の書でしたが私は全剣連サイト上のpdfファイルしか

持っていませんでしたので、紙媒体が欲しくお願いしました。

一人稽古や先生と稽古をいただく際、存分に活用します。

 

 

・ 絵図と写真に見る剣道文化史は、日本刀の歴史から

各種剣術の変遷, 竹刀の変遷, 防具の今昔や

著名な道場の記事等でとても内容が充実しています。

 

 

内容を見ていて、改めて思ったのはこの県は

藩での剣術養成学校が多かった事です。

大分県は、自分の中で剣道が盛んな県

だと昔から思っていましたが

歴史を脈々と受け継いだ結果だと思っています。

難しい記述等無く、初学者の私でもスッと入れる内容です。

 

 

また、愛読書の雑誌 剣道日本と剣道時代最新号も

同じ時期にコンビニで受け取りました。

 

 

今まで収集した書籍を存分に活用して

日頃の稽古や一人稽古で意識して行きたいと思います。