島原半島からフェリーで天草五橋経由
熊本市中心部ホテルウイングインターナショナルで宿泊しました
流石に中心部だから徒歩圏内スーパー無し
一応検索済みリストで近隣の店に行くことに…

とりあえず馬刺しは必須でしょう
馬料理専門店さくら食堂に歩いて行きました
馬刺し盛り合わせ
ロース、ミノ、中落ちカルビ、バラ
さすが専門店ですね 専門業者から仕入れてるでしょうが、普通にスーパーでは買えないクオリティです

留守番の義母達に振舞いつつ
再び旅行の思い出に浸ってます
やはり旅はい〜な〜
2日目の夜は長崎県島原半島の小浜温泉です
熊本県長洲町から有明フェリーで渡ります
小浜温泉から宿は湯宿蒸気家
名前の通り蒸気釜料理がウリの宿です
宿泊者は持ち込みして蒸気釜で料理できます
入園無料だけど、駐車場は有料です
夜は熊本市中心部に泊まります
夕食の馬刺しの店は次回に続く