自分所有の竹藪では無いけれど、近所の人の依頼でボランティア管理してます

今年は特にたくさん生えていて、取ってもとっても出てくる 茹でる時は皮を剥いで持ち帰る
直ぐに茹でます

掘りたて剥きたてだから沸騰して20分でOK
全く土中にあった筍はそのまま刺身で食べる

生姜醤油に胡麻油いれると美味しく
柚子胡椒加えるとさらに美味い

薄味で煮るのは5分だけ 1時間寝かすと味が染みます シメのラーメンにも入れる

穂先はサラダでも美味しい
ダジャレでちくキュウとセット(笑)

定番の青椒肉絲(チンジャオロース)
タケノコ沢山が美味しい

豚肉小さいけれど酢豚です
どっちが主役かわからない

手抜きのメンマは胡麻油で炒めて
砂糖、醤油、みりん、酒とガラスープで水分無くなるまで煮ただけです

エビチリにもタケノコ
こうやって見ると中華料理に合うんだね

豆腐とネギ、茹でタケノコを炒めて
メンマ添えました
新玉ねぎが採れたのでオニオンスープ作った

豆腐とタケノコの中華風炒め
味付けはオイスターソースとガラスープ
茹でてから差し上げてます