恒例の親孝行花見うどんツアー今年1回目は丸亀周辺へ
まずは朝ごはんに丸亀市の山ともへ行きましょう

かけうどん(あつあつ)の2玉と小 当たり前だけど倍の量ですね
味ですごく気に入っているうどんです。 宮武系の純手打ちだけど、食感が良い細めのうどんです
しかも宮武系のイリコ出汁で、天かす等雑味を入れたくない美味しさなんです
両親と一緒の家族経営だったんですが、軌道に乗ったようで独り立ちしたようですね ご両親は新事業を始めてるそうです
儲かってるからか?食生活が管理できなくなったからか?大将太ってきてますが・・同一人物です
純手打ちうどん山とも
丸亀市土器町東9-194 ℡080-1992-3716
営業 9:00~14:00 定休日日曜

自分ひとりではまず行く事は無いカフェで食後のコーヒー・・・ナント!モーニングサービスを全員注文する~ 名古屋名物小倉トーストは自分はキライ・・

やっとそれから桜を探してのドライブです
丸亀城は(周辺と駐車場しか行ってないが)開花は確認できませんでしたが、花見客は居ました
初めて石垣の崩落が激しい事を確認しましたが、あの見事な石垣は残したいですよね

多度津町の桃陵公園に上ると咲いてました~
とりあえず今日の目標は達成です この後丸亀市飯山総合運動公園に行くと、ポツポツ開花して、気の早い3部咲きの木もあって一同満足

そんな桜を求めてプチツアーで、昼食は14時過ぎました。 この時間でも安定して美味しいうどんが食べられるのはココ
宇多津町のこだわり麺や 大根おろしもワカメも無料のトッピングなんですね
