2006年に公開された映画UDON(その3)やまうちうどん | 料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々

料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々

45年飲食・食品関係の業界にいます。19年飲食店自営してましたが、今は自分が美味しく食べる為に料理を作っています。もちろん家族はその恩恵にあずかってる・・と思ってますが・・ できるだけ料理には簡単なレシピを付けてます

全国的にも有名な山内うどんが3番目に登場します

ゲリラうどん通ごっこでの解説は本当に面白かった

大阪で道を尋ねたら「そこの角をグヮ~と曲がってその先をグイグイ行った・・・」みたいな表現に近い

映画内の場面はこちらで、テーブルの位置が少し変えられてる

実際の店内もほぼ同じかと思うが、写真は2004年撮影です

山内は全国放送で讃岐うどんブームを起こした立役者の1軒であります

このうどんファンもあやしいうどん屋巡りを始めたきっかけの1軒であります

まずはロケーションから見てください

何も無い山の上で土讃線の踏切を渡ると、こんな看板があります

かつてはもっと木がある林でしたが、この左側に上がっていきます

看板も素朴な店がポツンとありました

うどんの釜はこの蒔きで焚かれる大釜なのです

何とも味がある風景でしょう!

少なくても7回は来ている筈なのに うどんの写真がありません・・

うどんの写真は デジカメになった2004年からだからかな

うどんは昔ながらの太めの田舎うどんという感じです

冷たいうどんはかなりのコシがあります

だから、一度しょうゆうどんを食べてからはかけうどんしか食べてません

うどん自体の好みは少し違うけれど、初めての人を連れて行くとかなりビックリされるので数回来てますね

なお、ここの水は特別美味しいのでぜひ飲んでおきましょう

積雪することもある山間部に在ります

やまうちうどん

仲多度郡まんのう町大口1010(旧仲南町)

営業 9:00~14:30 木曜定休日

四国新聞社の店情報があります(リンク)