倉敷市児島で開催のボートレース観戦を 何故か丸亀でしたのだ
自宅から早島IC→坂出ICから宇多津のセルフうどん麺太郎までは40分あれば着きます

運が良ければ釜抜きでかけうどんが食べられるのと、好みの食感のうどんでリピート中
雨のせいで7:30はまだ寒いから 運良く釜抜きかけうどんにありつけた

出勤前の先客も出たので、ここで店内も撮影しましょ
早朝しか来た事ないので、昼の賑わいは知りませんけど・・・

一人の時は窓側カウンター席だけど、今日は二人なのでテーブル席でした
(釜抜き)かけうどん2玉290円とワカメ50円 生姜は多目です
イリコ風味の出汁が美味しすぎていつも完食してます
この後はファミマでコーヒー飲んで、宇多津の海浜公園を散歩してから 少し買い物
10時開場の丸亀ボートに行き、片道瀬戸大橋料金の払い戻し受付して
児島ボートの1Rだけ舟券買ってから観戦しましょうか~
妻が初めてのおか泉の工場併設セルフうどんおかだに向かいました

自分は2回来てますが、美味しすぎて他では食べられなくなってしまった
時間帯さえ合えば食べに来たいうどんです

メニューの前で悩んでますが、初めてだとかけうどんが良いよとアドバイス
店の味を表すのはかけうどんだからです

サイドメニューを選びながらうどんも注文します
目の前で新しい天ぷらが追加されていきます
誘惑に負けてしまいそうになる・・・
うどん並(1.5玉)で天ぷらを食べると多すぎるし、1玉では悔いが残りそうです

妻は小(1玉)とイモ天、自分は並(1,5玉)のかけうどん

かけうどんの出汁はおか泉と同じレシピだそうです
なのにこの値段は嬉しい限りです(^0^)

外のテラス席は大型ストーブが置かれて、完全に部屋になってました
店内は全てカウンター席だけど、こちらは落ち着く感じですね
セルフうどんおかだ
この後山陽放送TVのVoice Loveで紹介されてた洋食屋に行きます

食べたのはデミ&トマトチーズハンバーグランチと日替りAランチです
