最近の家ご飯(酒の肴ばかり) | 料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々

料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々

45年飲食・食品関係の業界にいます。19年飲食店自営してましたが、今は自分が美味しく食べる為に料理を作っています。もちろん家族はその恩恵にあずかってる・・と思ってますが・・ できるだけ料理には簡単なレシピを付けてます

美味しい素材と美味しい酒を飲みたいが為に、毎日自分で料理作ってます

仕事で何人分も作るのと比べると、なんて簡単にできるんだろう(^0^)
少し凝った料理も30分あればできますね
だから待たされる外食は行ってません
エビチリ風エビの甘酢あんかけ
チリソースも豆板醤も無いから、甘酢と自家製コーレーグースで味付けした。エビは31/40サイズの大ぶりを剥いた
牛肉と大根の煮物と自家製ガリでバランス良く酔いましょう~♪
 
焼鳥食べたかったけど、歩いて行くにはまだ寒いから作る
ネギマと砂ずりに肝串は金串で刺します
中心に熱が伝わり、家庭でも焼きやすいです
レッドキャベツとセロリのサラダ
この組み合わせなら第三のビールが美味しいね
豚肉ときのこ鍋とスルメイカ刺身 ゲソは熱湯に浸けてマヨネーズで食べます
刺身も自分でおろすから安いし早い!
鍋もある材料で思いつくまま気の向くまま(笑)
これは焼酎お湯割りでいただきました
 
次は昼ごはんのメニュー
働いているスーパーの鮮魚部で 生マグロのカマを1080円で販売してたので、買って帰りました
スプーンで身だけ取った残りの筋と皮下はスープになります
醤油2:ごま油1におろし生姜、柚子胡椒でタレを作って和えます
タップリのマグロを麦飯に乗せて食べてみましょう
生のマグロ(中落ち)はやっぱり美味い!
人生で美味しいものを食べる瞬間は 一番幸せな時です
 
春の味わい菜の花白和えワサビ酢味噌味、チヌ(黒鯛)刺身、鶏と大根菜の花茎煮物
ここは純米酒のぬる燗が合いますね