宮古島で海の日を過ごす | 料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々

料理人ウ・ドンファンの う、ど~んな日々

45年飲食・食品関係の業界にいます。19年飲食店自営してましたが、今は自分が美味しく食べる為に料理を作っています。もちろん家族はその恩恵にあずかってる・・と思ってますが・・ できるだけ料理には簡単なレシピを付けてます

少し速い夏休みは2年ぶりの宮古島ですが、その前に那覇空港


アムロジェットだそうです
今や沖縄の顔ですが、もう現役は引退なんですね
ここから40分で宮古島に近づきました

宮古島北端の池間島まで着ました
宮古島では 先ず何をする?

もちろん宮古そば食べるよ😃

名物マンゴーも量り売りしてます
自分が食べるのはゆし豆腐そばの大盛
生麺と茹で麺が同じ価格で選べる‼
宮古そばとゆし豆腐があれば肉は要らないよ
生麺のプルプル感もたまらんね❗ うん、うまい❗

スーパーで普通に売られてる出来立て熱々の豆腐
豆腐好きにはたまらんね
夜はこれとオリオンビールと思ったが、もう1品
また買ってしまった茹でたイカ
これがなくちゃ始まらない御約束!
発泡酒もあるんだけど、ここは旅行の贅沢で🎵
これは 下地島のホテルに置いといて・・・
おじぃ&おばぁなのに 夕焼けを見に行ったりして

カニを見つけたおばぁは

夕焼けを忘れて追いかけ回す
しかし、せっかくの佐和田の浜なので
夕焼けも撮ってください
水平線に沈む夕陽

インスタで人気の下地空港の誘導灯ですね

17END では撮影目的の若者達
これが19:40の明るさですが、部屋に帰って速く飲みたい❗

一袋のゆし豆腐が丼2杯分ありました
豆乳が固まっただけの濃厚な豆の風味があります
結局今日は 普通の観光客でした