ついに連日30℃越えシーズンに突入しましたね
冷たい麺類も良いけど、茹で時間が耐えられないよ😱
そこで冷凍うどんを多用しております
パスタじゃないよ✨うどんです
茹でた冷凍うどんにシュレッドチーズ乗せて炙る
米ナスの揚げ浸しをトマトジュースでしてみた
おなじみの乾麺は5分でできる
つけ汁には大根おろしを入れます
暑いけどラーメンも食べたい❗ そんなときは細麺だ‼
日清ラ王豚骨細麺!茹で時間1.5分 レッドキャベツ入れると
スープが緑色に変化する‼
かん水とアントシアニンが反応したもので、焼きそばだと茶そばみたいになるよ
生麺だとたくさんのお湯が必要だけど、冷凍うどんもインスタントラーメンも調理時間はほぼ5分くらいでできる
付け合わせは作り置きの野菜を使う
夏の御約束!カレーうどん
スパイスは薬膳だ‼ さらにゴーヤピクルスとナスの浅漬けもね
冷凍うどんは少し煮込む方が美味しい
トマトと豆乳のぬるいうどん
冷凍うどんは熱々だけど、スープは冷めてる
青紫蘇刻んでサッパリといただきます
冷凍細麺2玉とゴーヤピクルス、ナスの浅漬け、ミョウガ添え
大根おろしとキノコでつけ麺にします
家庭やワンルームだと お湯を沸かすのに部屋まで暑くなりますね
そんな時は冷凍うどんに限るね!
浅漬けやピクルスを作っておけば 調理時間も短縮できます
今日14日は35℃になった倉敷市ですが、この気温が1週間続くそうです