新商品!オーガニックドライバナナ♪ | 食のセレクトショップ「きしな屋」@大阪枚方

食のセレクトショップ「きしな屋」@大阪枚方

おいしい!、めずらしい!、おもしろい!食べ物についてご紹介いたします。
「こんなにおいしいものがあることを、みんなに知ってもらいたい!」
そんな想いで書いてます。

こんにちは。



大阪府枚方市(ひらかたし) 鍵屋別館

ちょっとオモシロイ

実はすっごいこだわりの食料品店 きしな屋です。


…………………………………………………………………



毎月第二日曜日は
「くらわんか五六市」

どなた様もぜひ、枚方宿へお越しくださいませ☆



……………………………………………………………………

「きしな屋」は、


店主の岸菜(きしな)が、全国津々浦々を訪ね、

各地で目利きした良いものおいしいものを集めたお店。


北は北海道から、

南は鹿児島まで、

自慢の逸品が並びます。


全て、作り手のわかる、「顔の見える食品」。

商品のひとつひとつに、全てストーリーがあります。


ぜひ宝探しをする気分で遊びにきてみてください。

きっとお気に入りが見つかりますよ♪


きしな屋ウェブショップはコチラ

………………………………………………………………………………………………………

今回は、


ブログ更新が滞っている間に、

ひっそり入荷していた新商品 第二弾!








その名も






オーガニックドライバナナ







オーガニックで




ドライな





バナナ。







有機栽培で







乾燥させた






バナナ、であります(笑)







ドライバナナというと、


バナナをスライスして油で揚げたバナナチップをイメージしがちですが、




実物はこのようなものです↓







輪切りにしたバナナを乾燥させただけのものです。



原材料は、バナナ、以上。



食感は、カリカリではなくて、ドライフルーツ特有のふにゃっとした感じ。


セミドライタイプというものです。









量り売りをしていますので、


ガラス瓶の中に入っております。




50g単位でお好きな量をお申し付けくださいませ。






たぶん、2週間くらい前に入荷したのですが、


(催事期間中のことなので、記憶がものすごくあいまい)



これが、老若男女問わず、大人気!





理由は、

①絶対的に無農薬のバナナの需要がある。
(私が大学で学んだ古い知識によると、バナナほど農薬を使う果物はない、とのこと。
また、バナナは収穫後も薬剤を使用するのが一般的です。)


②砂糖、油不使用。バナナを乾燥させただけなのでとってもヘルシー。

③お手頃価格(¥300/50g)




などなど、いろいろと考えられますが、




たぶん、一番有力な理由は、


コレではないでしょうか。











④圧倒的においしい。














おいしいというのは最大の武器。




このドライバナナ、めっちゃおいしいんですよ!







たいがいなドライフルーツ好きの私。





行く先々でドライフルーツを買います。




レーズン、いちじく、もも、りんご、バナナ、などなど。




この中で一番当たり外れの大きいもの、



それがバナナ。





おいしくないやつは、


ほんとに、


「これやったら、生のバナナ食べるわ!」と言ってしまうほど


外れます。






このドライバナナ、十分な甘味はあるものの、

ほのかな酸味を兼ね備えているので

後味がとってもさわやか。



ただ甘いだけではないところが、

おいしさの理由と思われます。




きしな屋の入っている、「鍵屋別館」の仲間の中にも、

このドライバナナに

ドはまりした方がいらっしゃいまして。






「ドライバナナなんて入ったんや~。
とりあえず、50gちょうだい。」


の、翌日



「100gちょうだい。」


と、連日ドライバナナお買い上げしただきました。





陶芸教室 イチカラのオーナーさんです。






オーナー曰く。











バナナを干してくれて

ありがとう。











なかなかの名言だと思いましたので、

本人の許可なく載せました(笑)






たぶん、大丈夫、な、はず。









話は少しそれますが、


鍵屋別館は、愉快な人たちが多い。






今日は、しばらく会っていなかった、



きしな屋のお隣のフェアトレードショップ「プンチラマイ」のオーナーさんとも会え、


また、反対側の隣の「HUES DESIGN」も忙しそうに
何かを作っておられ、




「同じところで頑張っている仲間がいるのはいいもんだなぁ。

わたしも、もっとがんばらないと!」と

自然に思えた良き日でした。




本日も最後まで読んでくださりありがとうございました。


大阪府枚方市 鍵屋別館
☆こだわり食品 きしな屋☆


ブログランキングに参加しています。
下記↓ボタンをクリックしていただくと、このブログにポイントが入ります。
また、ランキングに参加している他のブログもご覧いただけますよ。
よろしければ、クリックお願いします☆

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 枚方情報へ