まさかの「よ~いドン!サンデー」 | 食のセレクトショップ「きしな屋」@大阪枚方

食のセレクトショップ「きしな屋」@大阪枚方

おいしい!、めずらしい!、おもしろい!食べ物についてご紹介いたします。
「こんなにおいしいものがあることを、みんなに知ってもらいたい!」
そんな想いで書いてます。

こんにちは。


大阪府枚方市(ひらかたし) 鍵屋別館の
ちょっとオモシロイ食料品店 きしな屋です。


先日、

5/13(火)。


関西テレビの「よ~いドン!」に

きしな屋の卵かけご飯を取り上げていただきました!!









円さん「ここで卵かけごはん食べられるんちゃうん?」


私「ご飯はおうち帰って炊いてください。炊きたてがおいしいので。」




テロップが


「ご飯はおうち帰って炊いて」




(個人的にこの場面が好きです(笑))









きしな屋イチオシの
絶品TKG。


純精卵&いわし削り&鶴醤



5/13の「よーいドン」放送後、

卵かけセットを求めて

たくさんのお客様がきしな屋にいらっしゃいました。



「テレビ見たよ~」

「ばっちり映ってたね。」

「テレビで見るほうがかわいかったわ~。」

「ちゃんとしゃべれてたね。」

「まどかさん、どんなんやった?」

「よ~いドン!ってアポなしでくるのん?」

「けんちゃんパウダー生でみたん?」

「この卵、ほんまにおいしいのん?」

「どないやって食べるのが一番おいしいん?」





怒涛の質問攻め(笑)





普段の火曜日の100倍くらいしゃべりました、たぶん。




きしな屋自慢の純精卵やヤマロクのお醤油、

いわし削りについてしゃべりまくった5/13。



みなさん、めっちゃ熱心に聴いてくださって、

すごく充実した一日でした。




放送の翌日、翌々日とバタバタと忙しく過ごさせていただいて

テレビの反響も少し落ち着いてきた昨日の土曜日。



鍵屋別館2階の人間国宝さん

「ひらつー」の編集長さんがぽろっと一言。





「うち、明日のよ~いドン!サンデーに映るみたいなんです。」






よ~いドン!サンデー・・・


一週間分の「となりの人間国宝さん」のええとこどり的な番組
毎週日曜日にやってます。






そうなんや~!

さすがひらつーさん!

あの、坊主が集まる美容室の話めっちゃおもしろかったもん!

面白かった場面だけ抜粋されるヤツに残っているんや。

これで、また、ひらかたのいいアピールになるなぁ。




とぼんやり思っていた土曜日の夜。





翌、日曜日。





お客様から


「今日、テレビで見たわ~!」


と声かけていただき、固まる私。




え。




今日??





また一人。



「今日、テレビでやってて、見てすぐきたよ~。」




え、今日やってたの?






「卵かけご飯のセット、3セットちょうだい。


そのうち2つは箱に入れてのしかけて、残り一つは自宅用ね。」





もう。



軽くパニックの私(笑)





TKGセットをどの箱に詰めようか、アタフタする私。


その間にも続々とお店にやってこられるお客様。



あせる私。




「テレビでやってた卵ってコレですか?」


「このお醤油、他のおしょうゆとどう違うの?」


「このかつお節、いわしなの?」


「ひらめきって何なんですか?」


「生そうめんどこにあるの?」


「今日はご飯は炊いてないの?」


「向かいのカレー屋さんは今日はやってるの?」
(遊間さんはカフェ&革小物のお店です)


「テレビの方が見た目よう映ってたわ、アンタ」







その間にもどんどん売れていく卵。




あぁ。そろそろ新しい卵の箱を開けて品出ししなければ・・・。



あせる私。






「のし掛けもう終わった?」


さっき、TKGセットを3セット頼まれたお客様が

戻ってこられた!







さらに、あせる私。





もう、何をどうしゃべったのかよくわからないのですが、

どうにかこうにか乗り切った(のか?)私。





テレビの反響はスゴイ!


そして、私はまだまだ修業が足りん!と痛感した本日でした。



最後まで読んでいただいてありがとうございました。


大阪府枚方市 鍵屋別館
☆こだわり食品 きしな屋☆