横浜の横濱珈琲店で、モーニングセット 

 

 

曇り空多めの休日。

早朝から人と会い、帰りの乗換駅で朝食を取ります。

伺ったのは

● 横濱珈琲店 五番街

ちなみに食ベログ での横浜市/喫茶店ランキングは19位(19位/440店)

相鉄線の横浜駅からですと、西口から徒歩2~3分ほど。

住所は、横浜市西区南幸1-5-24

10:00少し前に着。

初訪問です。

存在はずーっと前から知っていましたが、訪問に至らなかったのは

『全席喫煙可』

だからです。

自分も電子タバコは吸いますが、密閉された空間での紙巻タバコの臭いは苦手なようで。。。

それでも1度は入りたいと思っていたので、外の看板メニューから

「よし、コレにしよう!」

と頼むメニューを決め

「ええい!」

と入店。

店内は比較的高齢者が多いですが、20代の男性数名いました。

店内はレトロなTHE喫茶店!と言った感じ。

飲食スペースは1Fと2Fがあり、自分は1Fの

「空いている席へどうぞ~ 

と言われ、2人用の丸テーブル席に着席。

1Fの席は、カウンター席も4席ほどありますが、ほとんど使われず。

ほとんどの席が、自分も座った2人用の丸テーブル席となります。

卓上には

砂糖/灰皿etc

水は着席と同時に提供。

すぐさま口頭にて注文。

注文後、5分前後で

「お待たせしましたー 

 

 

 

食べた(飲んだ)のは

● ハムサンドセット¥550

料理内容は、ライトブレンドコーヒー/ハムサンド/ゆで卵etc

先ずはハムサンドですが、これが普通に。。いや、わりと美味しい♪

トーストもふっくらとしていて、食感も良く、レタスもシャキッと。

1970年から営業していて、今に行き着いた、ハムサンドだと思われます。

なので、しっくりと美味しさを感じました。

ゆで卵は、まさに普通のゆで卵。

そして

ライトブレンドコーヒー、グランドメニューのブレンドに比べて軽めらしい。

~が、ファミレスやファーストフードのコーヒーよりは断然美味しい。

カップもセンスあるような気がします。

15分ほどで完食。

 

 

伝票を持ってレジにて会計し

「ご馳走様でしたー」

と言って退店。

 

良い店でした。

~が、タバコ吸わない人には厳しい店かと思われます。

滞在中の他のお客様は、ざーっと見た感じは全員喫煙者で、男女ともに全て紙巻タバコでした。

ですので、服や髪に確実にタバコの臭いは付くと思われます。

今回は人と会う用事が終わった後なので

「まっ、良いっか」

と思っての入店でしたが、そうじゃない場合は自分も躊躇すると思われます。

それでも、次回はグランドメニューのコーヒーも飲んでみたいし、他のモーニングやランチも食べてみたい。

再訪は。。。ありそうです。

 

食べログ的(5段階)には

味:3.5

サービス:3.0

雰囲気:3.1

CP:3.4

総合3.5です。

 

今日も美味しい朝食でした。

ご馳走様でした。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
 


にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村