この機に減量周期へ | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 週2、3回の定期的な運動をピックルボールでやり出して2ヶ月が経ちました。

 

 最近になって体調と心、さらに体重にも効果が出だし、嬉しい日々になっています。

 

〜 太い線は体重、細い線は体脂肪率 〜

 

 時折ある体重増は3、4次会まで飲んで帰宅した日、そんな飲み会を反省して減らしましょう。

 

 「体重減は水分が減っただけ、水を飲めばすぐに戻るよ」と言われることがあります。

 

 自分が知る限り、そんな体重減さえもない日常では痩せることは難しいです。

 

 

 比較的若い頃から病院のダイエット外来(肥満外来)に通っていた自分です。

 

 太るや太った原因は食べ過ぎ以外になく、運動不足が太った原因のはずがなく、なので運動だけでは痩せません。

 

 体重減だけが減量ではなく、脂肪減&筋肉増も減量であって太りにくい&痩せやすい体質になったと言えます。

 


 

 ま、100キロある自分は、あーだこーだ言わずに単に体重減に取り組むだけです☆