テト元旦は来週29日(水) | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 旧正月テトを迎える準備で街やベトナム人のこのところの慌ただしさは落ち着いたようです。
 
 そう言えば、東・東南アジアでは多くの国がお正月と言えば1月1日より旧正月を大切にしています。

 

 

 さて、テト休み中は多くの人が帰省してホーチミン都心部はがらんとし、きっと今年も同じでしょう。

 

 自分の毎年のテト休みの過ごし方は一時帰国+旅行で、今年はまだ旅行先を決めていないので今週末までに決めたいです。

 

 今月は2回も一時帰国をしているので、今回の一時帰国はあまりわくわくしません。

 

 

 昨年は長年ベトナムで仕事や活動をしてきた独立系の知人友人の帰国がこれまでになく多かったです。

 

 悩み抜いて帰国の判断だと思いますが、独立系の人の帰国は色々思うところがあります。

 


 

 個人で飲食店、仕事の請負や活動を維持することがここ数年は難しくなったと感じるベトナムです☆