3/3日目 ロンハイ→ブンタウ→ホーチミンシティ | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 

 自転車旅の最終日3日目は、ロンハイからブンタウへ戻り、高速船に乗ってホーチミンシティへ帰ります。

 

 昨日は向かい風で走った道を戻るので、今日は追い風を期待しましたがほぼ無風、残念!

 

 

 良さげなベンチで朝ごはん、(ベトナム料理は苦手なので)いつものようにスナック菓子を食べます。

 

 ベトナムのスナック菓子はあっさり味&軽くて食べやすくて自分は大好きです。

 

 

 バックビーチ沿いを走りフロントビーチに来て昼ごはん、海を見ながらコンビニのおにぎりと肉まんを食べました。

 

 海から吹く気持ちのいい風で日陰に入れば比較的過ごしやすく、お腹が膨れてうとうとしました。

 

 

 予約した昼過ぎの高速船に乗り、ブンタウを出て約2時間でホーチミンシティに到着します。

 

 テト休みでフェリーは増便されていますが、ほぼ満席で自分は最後の一席を予約できてラッキーでした。

 

 

 この大きな橋はかなり建設が進み、あと1、2年で開通するでしょうか。

 

 この橋ができればロンアン省とドンナイ省をホーチミンシティを通らずに往来でき、圏央道みたいな感じですね。

 

 

 ホーチミンシティ1区 バクダン公園のフェリー乗り場に到着しました。

 

 テト休み後半は自宅アパートで過ごす予定なので、これから自炊で使う食料品の買い物へ行きましょう。

 


 

 テト飾り付けを見ながら小1時間サイクリングをしてから帰宅、怪我やトラブルなく楽しい自転車旅でした☆