週末ウォーキング: 二郎系ラーメン | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 

 先週末のウォーキングは、サイゴン川の渡し船が閉業していて途中6km地点で中止しました。

 

 今週末も同じ目的地のトゥードゥック区のラーメン屋さん、迂回路を使って片道13kmほどです。

 

 

 今日も曇り時々晴れで直射日光があまりなく、冷たい飲み物で体を冷やしながら順調に歩きます。

 

 道端でスイカ1/3玉を買って水分と栄養補給、冷えていればもっと美味しいでしょう。

 

 

 目的地の二郎系ラーメン店"UOZA"には昼過ぎに到着、空いている店内でゆっくりラーメンを食べます。

 

 1/4ほど残してしまいましたが、野菜たくさんで美味しくお腹いっぱいになりました。

 

 

 食べ過ぎた後は血糖値が爆上がりしてから爆下がりして低血糖で動けなくなるので注意しながらウォーキング再開です。

 

 腹ごなしと血糖値調整でゆっくり歩き、途中から路線バスに乗って帰宅しました。

 


 

 今回は体をオーバーヒートさせずに快適な20kmのウォーキングとなり、次回はどこへ行こうか☆