おかげさまで怪我や病気の治療が落ち着き、最近は保険金や給付金の申請をしています。
日本の社会保険を使わず、勤務先と個人で入る民間保険を使うので医療費の個人負担がなくて金銭的に助かっています。
治療費はお世話をしてくれる会社さんが保険へ代理申請をしてくれるので自分はほとんど何もしません。
治療費以外の交通費などの費用は、自分で勤務先の民間保険、入院給付金などは個人保険へ申請をします。
昨年11月の腰痛骨折で整形外科とリハビリ科へ、糖尿病とコレステロール治療で内科にも通っています。
先週は肝臓腫瘍の疑いでMRI検査、来週は腰椎骨折の後遺症で神経外科の診察があります。
さらに3ヵ月に1回の一時帰国で糖尿病クリニック、網膜症検査、腰椎骨折の診察をしています。
ベトナムで毎月のように病院へ通って診察、お金のかかる体になりました。
まずは検査のための一時帰国、それからベトナムで通院する頻度も減らしたいです☆