何もしない日曜日 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 「マレーシアに行こうかな」なんて昨日は言っておきながら、自宅アパートでうだうだだらだらしています。

 

 

 先日、お願いしたい仕事があり久しぶりに知人に電話をしたら不通、とりあえずSMSを送りました。

 

 退職したようでした…転職を機に家族を連れてベトナム赴任、それから1年も経っていないと思います。

 

 同じ中小企業アラフィフサラリーマンとしてショックですが、きっと今は新天地で活躍しているでしょう!

 

 

 以前の自分は、お休みの日は何もしないことに恥ずかしいやけしからん、さらに恐ろしささえもありました。

 

 ここ最近は「何もやらないことだって何かやっているに違いない」と思うようになっています。

 


 

 まだまだサラリーマン深夜特急に乗って人生旅の途中ですが、そろそろ途中下車ですね☆