検査の日々 | ホーチミンシティにいます。 ~ タビハツヅク ~

ホーチミンシティにいます。 ~ タビハツヅク ~

愛知県(三河)出身のアラフィフ独身リーマン、アラサーで横浜市へ転勤して憧れていた半都会生活が10年ほど続き、その後は海外生活が続いています。
大沢が沢木の"深夜特急"の世界観をリーマン人生で実現したい野郎の日々を書き綴ります。

 

 今日は眼科クリニックで眼圧と眼底検査、診断でできれば3ヶ月に1回、少なくとも半年に1回は定期検査とありました。

 

 検査のために瞳孔を開く目薬をさし、その後も瞳孔が開いて3、4時間は光が眩しいので車で昼寝をしてから移動しました。

 

 

 移動のレンタカーはホンダNボックスにし、最新の人気車種の運転や運転支援システムを楽しみましょう。

 

 軽自動車と言えど車両価格はナビなどオプションを取り付ければ180万円ほどになりそうで、もうこれはコンパクトカーですね。

 


 

 今週後半は健康診断、整形外科、再び糖尿病クリニック、お寺さん、そして週末はゆっくりしましょう☆