穏やかな日本の週末を過ごせ | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 日曜日の深夜にひとり焼き肉で晩ごはん、食事制限を限定解禁してシメにミニビビンバを食べて満足万蔵な週末になりました。

 

 

 さて、滞在先は一昨年の一時帰国の時と同じホテルにしたので少し懐かしいです。

 

 その頃は帰国して2週間の自宅や事前登録場所で待機期間があり、ここでテレワークをして外出を控え、早朝ウォーキング、昼から歯医者さんと充実した日々でした。

 

 

 ウォーキングをしようと外に出たら寒過ぎて2、3分しか歩けず、少し暖かくなってから出直しても寒い…後で手袋と帽子を買おうと思います。

 

 日本の3月はわりと暖かい記憶ですが、季節感を含めて様々な日本のことを忘れかけている自分ですね。

 


 

 月曜日となり用事を済ませていきましょう!健診と病院の待ち&検査の時間がけっこうかかりそうで、その間に銀行など慌ただしい日々を楽しみます☆