ベトナムに来る前に自分が知っていたベトナム料理と言えばフォーと生春巻きくらい、フォーは好きで日本のインスタント麺でよく食べました。
ベトナムで少し驚いたことは、皆さんは色んな麺類をよく食べ、ホーチミンシティーではブンボ―フエのお店や屋台が最も多いと思います。
もちろんフォーのお店も見かけますが、他にブンチャー、フーティウ、ミークアンなど色々な麺があって麺好きな人にはたまらないですね。
さて、ほとんどベトナム麺料理を食べない自分ですが、今日はフォーの有名チェーン店で昼ごはんにしました。
本当にごめんなさい、どうしても自分は麺にコシがないと美味しさを感じられず、また食べたい気持ちになりません。
東南アジア?コシのないやわらかい麺が好まれているように思い、その一方でフーティウのようなコシのある麺があって不思議です。
ベトナムで食べれる麺類の自分順位
1位 フーティウ
2位 ブンチャー
3位 ミー (ラーメンと同じ)
バンカンやミエンなど他にも色々と麺の種類はありますが、あまり食べたことがないので順位をつけれません☆