定番の火鍋店へ | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 今夜の食事会はハイディーラオ、お店が決まらなければここが定番で月1回は来ているでしょうか。

 

 いつ来ても繁盛していて、美味しいし、楽しいし、そして頭にくるくらい店員さんのサービスも素晴らしい!

 

 

 さて、今夜は皆さん遅れるそうで、そんな待ち時間にゆっくり飲むひと時が好きです。

 

 最近から?ハイディーラオ缶ビールがメニューにあり、麦汁や麦茶のような風味をしっかりと感じる火鍋に合うビールでした。

 

 

 外したマスクはチャック袋に入れてくれ、スマホを机に置いて見ていたら、こんな台を持ってきてくれました。

 

 平日の夜9時過ぎでも待ちは数十人はいて、待っている人には飲み物、果物、お菓子やアイスクリーム、そしてネイルのサービスです。

 

 

 実は最近はハイディーラオが以前より美味しく思えなくなっていて、火鍋の食事をちょっと楽しめなくなっています。

 

 年のせいか、シンプルに鍋を食べたくて昆布だしがいいですが、最近はこうして"湯"が俺用です。

 


 
 今夜も美味しかった、満足な晩ごはんでした☆