コンビニ飯 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 

 レジ横の食品に最近はハマり気味で、特に魚肉系の揚げもの、肉まんやちまきを食べています。

 

 温まっている食べ物のがレンチンで温めた食品より自分は美味しく感じ、何か違うのでしょうね。

 

 

 最近はおでんばかり、好きなすり身系具材が多く、個人的には玉子とこんにゃくを追加してほしいですね。

 

 そう言えばコンビニおでんのスープはトムヤム味しか見たことなく、たぶん日本味は甘くてうけないでしょう。

 

 

 トムヤム味は自分は苦手ですが風味や辛味は控えめで大丈夫、色んなすり身具材のふわふわ食感が美味しい!

 

 残ったスープはどうしようか、、、といつも思い、カレーにしたらトムヤム味の酸味が合わなそうです。

 


 

 週末のお昼はインスタントラーメンが定番、最近話題のベトナム製?日清ラ王の袋インスタント麺を買いに行こう☆