新しいラーメン屋さんへ | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

数週間前から始めた株式投資はおかげさまで順調で、+1000ドルになったら利益を確定しようと考えています。

 
そうしたらお祝いに『うな重 特上』を食べようと思いますが、もちろん心配もあり、、、。
 
はい、−1000ドルになったら損切り、それでキッパリと株式投資を止めます。
 

さて、先日は日本人街の新しいらーめん屋さんで晩ご飯でした。
 
『横浜家系らーめん』と聞き、自分は横浜の家系?か横浜家の系?のどっちかなぁと思いましたが、やっぱり家系でした。
 
横浜家は横浜市に住んでいた頃によく行ったラーメン店、卓上にある無料ザーサイも好きでした。
 
 
そんなに珍しくない技でしょうか、ラーメンのスープが染みた海苔で白飯を食べるのが好きです。

ここのラーメンは、横浜市(周辺)にある有名店に比べるとあっさりしており、これはこれで美味しいです!
 
僕は好んでとんこつ系ラーメンを食べませんが、博多や長浜ラーメンより家系のが好き、日本人街であれば"あっちよりこっち”のラーメンを食べそうです☆