シンガポール式 ハイナン チキン ライス | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

カップ麺やコンビニの昼ご飯は飽きてしまい、最近は弁当の出前や店頭へ買いに行くようになりました。

 

さて、今日は"シンガポール チキン ライス"、営業車の運ちゃんからおすすめありました。
 
店の前にはたくさんのバイク宅配のお兄ちゃん達がおり、それは人気店ってことですね。
 
 
シンガポール チキン ライスは、ハイナン チキン ライスやタイならカオマンガイ、東南アジアや中国(南部?)ではどこでも見かけます。
 
僕はカオマンガイが好き、あのタレが好きです。
 

僕にはタレがいまいちで途中から味塩胡椒で食べ、味付けは個人の好みの問題ですね。
 
実は僕は骨付き肉が苦手でケンタッキーもダメ、チキンライスはしばらくないでしょう。
 
 
ホーチミン市内にいる時は人気店や有名店のお昼ご飯を楽しもうと思います☆