カレー曜日 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

ホーチミンに来た頃に来たカレー屋さん、先日は久しぶりに晩ご飯へ行ってきました。

特に何もありませんが、自宅からほど近いところのお店は意外と行かないものです。

 


さて、ここはカレー専門店だけに、そのカレーはいわゆるココイチ系とは一味違います。

僕にとっては"たまぁーに食べたくなるカレー"で、普段はココイチやレトルトが好みです。

以前にカレー専門店の人から「週に何回も食べれる味にすると、結局はココイチみたいになる」と聞きました。

なので「うちの店は2種類のカレーを用意しているんだよね」とも。

 


このお店の入り口には看板猫がおり、何だか毛の色がカレー色に見えてきました。

久しぶりにココイチのカレーも食べたくなり、自宅から少々遠いですが近い内に行ってみよう☆