ホーチミン旅行、そして日常へ。 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 

お正月は地元友人二家族のホーチミン旅行に加わり、とにかく楽しい日々となりました。

 
ふだんの僕は一人旅ばかり、久しぶりに団体旅行の良さを実感しました。
 
 
ベンタイン市場、サイゴン大聖堂、統一会堂、戦争証跡博物館、メコン川クルーズ、クチトンネル、、、
 
どこへ行ってもド定番の訪問先が僕は大好きです。
 

さよなら~、また来てねー!皆さんはバスに乗り空港へ。
 
楽しい時間はここまで、また少々退屈&ストレスなホーチミン日常生活に戻ってしまいます。
 

昨夜はいつもの散歩を再開、運動不足解消にダイエットを期待して最低1時間はホーチミン市街地を歩き回ります。
 
BENは暑さに弱い?1時間も歩けば限界、こうして少しでも冷たい場所で横になりたがります。
 
何かとありますが、日常生活が無事に戻ってきており、少しでも楽しい日々にしましょう☆