日常に追いつけ! | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 
バングラデシュからホーチミンへは直行便がないのでタイで乗り換え、それでさらにお疲れです。
 
この週末は掃除や洗濯、身の回りのことに時間を費やし、いつもの日常を取り戻します。
 

先日は知人のお誘いでチェコビールレストラン?でワールドカップを観戦してきました。
 
サッカーもよくわかりませんが、とにかくビール片手に楽しい応援ができました!
 

お昼過ぎ、以前から気になっていたアンドン市場にまでチャリで来てみました。
 
売られるものはベンタイン市場に比べて庶民的でしょうか、ホーチミンの日常が垣間見れます。
 
 
明日の日曜日は家事をもう少し、それからゴルフの練習をして早めに寝よう☆